忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ひとりあそび。 TBやコメで構ってやって下さいな。
blog pet
プロフィール
HN:
萩千代
HP:
性別:
女性
職業:
夢見る乙女
趣味:
横浜ベイスターズ
カウンター
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真も撮れたら撮ってくるぜい!>Rさん



ってなわけで、やっぱりタイトルと関係のない話。
(タイトルは羞恥心)(新曲…着うたフル取っちゃったよ…)(しかも今まさにメール着信が新曲の着うただよ…)(しんすけの手の平でダンシングだよ…)(野久保可愛いよ野久保)




これ、ごぞんじでしょうか。

毎日が英文サイト一部閉鎖 「低俗」と抗議3百件

そこそこ話題になっていましたね。
こりゃひどいなあなんて思ってたわけですが。
あまりのひどさに、内容を引用する気すら起きません…。
あんまりです。

続報的な記事を見てア然としました。

世の中クレイジーだなあ。
もし、これで事態が収拾したと思っているのだったらクレイジーもクレイジーすぎる。
あくまで"低俗だから"謝罪ではなく、"誤認記事として"謝罪してもらわないと。
つうか、ほんと、馬鹿としか思えない…。





イラッときたので、画像は和み系を選んだよ。
実家のりらくまひさしさん(ぬいぐるみ)と、いわくまひさしさんと田中マー君の競演だ!(先週の市民のあれ)
乱れ咲きだ!狂い咲きだ!



PR
だって弱いんだもん!>蒼井

まあそんなベイスターズだけど私の愛はノンストップだよホントだよ。



って、そんな話じゃないんです。
そしてタイトルとも全く関係ない話です。

創作言語、ってすごいよなあと。
買ったはいいけどあんまり聴いてなかった『月追いの都市』のCDを聴きまくってます。
ああもう、霜月はるかって、なんだってこう透明感があるんだ!
中でも、同梱のコミックと同タイトルの『花ひらく蒼天』がとにかく好きすぎてしかたない。
わたしにも涙を~のあたり(あれはサビなのか?)の部分がすっごい良い!

あの曲にもある言語が、ラグクーア語。
語彙だけでなくて言語体系も考えなきゃいかんわけだから、難しいよねえ。
ヒュムノスの話もあれだけしましたし、私は本当そういうのが好きなんだなあと。
ファンタジーっこなんです。
ラグクーア語も、ヒュムノスと同様にアルファベットで書き表すことのできる言語です。
ヒュムノスは独自の文字までありましたけどね。あれはすごい…。

ガチで考えているファンタジー設定がいくつかある中で、言語を作ろうとかなり考えたことがあります。
言語体系はまるっきり日本語で、語彙だけ変える方式。
中学か高校の頃だったと思うけど、ただそれだけのことでも矛盾が出たりと難しかったです。
日本語はただでさえ規則性に対する"例外"も多いですし、意味において漢字の占めるウエイトもかなりのもんですから、アルファベット表記で表そうとしたら難しいのかも。
外国語がいくらかできれば、そっち基準のほうが作りやすいのかも。

そういや、マンガ『HUNTER×HUNTER』には、ハンター語っていうのがあったな。
あれは五十音対照表みたいなものだったので、まあ、『踊る人形』方式ですよね。

こういうやつから当たったほうがいいのかも知れないな…。
きょう月千代は、萩千代と天気が直撃したかった。

*このエントリは、ブログペットの「月千代」が書きました。
今季初の3連勝。(いまさら)

これマジ中山のカープ戦行っちゃおうっかなー!
今年はあんましベイ見れてないし、ちょっと、遠出しちゃっても、いいよね…!
シーレも見れてないから中山行ってないし。
シーレは、再来週末の利府に行こうかと思う。
阿斗里とか松家とか見たいなー。
取り敢えず余震にガクブルしながらもついにベイが勝ちましたよっと。
≪  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
~200703/ ~200510
お天気情報
最新CM
[10/09 BlogPetの月千代]
[07/29 BlogPetの月千代]
[07/18 BlogPetの月千代]
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]